攻略チャート  #1  #2  #3  #4

イリス攻略TOP




バスカウッドの森での出会い
  アードラとの戦闘。
すぐにリイタが加勢し、アードラは逃げて行く。
その後、木の根元にある青い石を源素還元し、”水素”を入手。
レヘルンがあれば、アードラは余裕で倒せる。


酒場『ワイルドモス』
  店主のノーマンに魔法屋と雑貨屋へのお使いを頼まれる。
酒場の左の坂を上がれば魔法屋。
魔法屋のビオラからライラの話を聞き、雑貨屋へ行く。
ライラと話すと、奥の部屋にあるリフュールポットを入手。
ライラからアバンベリーの話を行くイベントが発生したら
酒場でヒルメンの門の情報が聞ける。


エアフォルクの塔とヒンメルの門
  デルサスからエアフォルクの塔の話を聞いた後、エアフォルクの塔へ。
ヒンメルの門の場所を確認したら、改めてヒンメルの門へ。
ここでリイタと再会し、以後仲間に。


ガルガゼット
  酒場でノーマンに話しかけると、拠点が使用可能に。
魔法屋でティンクルベリーを魔法屋で入手してくるように頼まれる。
ティンクルベリーを入手し酒場へ戻ると、ショップ調合が可能になる。


ゲヘルン退治
  ショップ調合の後、カボックからワールドマップに出ようとすると、
バスカウッドの森にゲヘルンが出るイベント発生。
ゲヘルンを退治したら、酒場で報酬を受け取り、チーム名を決める事に。
拠点へ戻ると、アルカヴァーナからの伝言が届く。


地下水路
  ガーリント大聖堂へ。
(魔法屋の上にある。私はワールドマップに出て探して愚か者(泣)
火のマナ・ウルを助け、デルサスの助けで地下水路に逃げ込む。
ここでデルサスが仲間になる。
地下水道を抜け、拠点に戻ると、火のマナ・ウルと契約できる。



フワール湖とステンド草
  フワール湖で、店主のギムリスから、ステンド草を取りに行ってほしいと頼まれる。
バスカウッドの森の木の上(宝箱があった場所)で、ステンド草を入手。
マレッタとの最初の出会い。


地下水道と幽霊
  ノーマンから地下水道で幽霊が出るという噂を聞かされる。
地下水道で子供の話を聞いた後、奥へ進むと、パメラが出現。
1度、拠点へ帰った後、再び地下水道へ。
橋を2度渡った場所でボス・ゴーストが出現。

→ゴーストは物理攻撃が効かないので、
クレインの源素還元かマナアイテム、リイタの蒼氣弾、デルサスの闇の矢が有効。

酒場で結果を報告すると、謝礼が。
(ゴーストを倒した後、10回以上戦うと、謝礼が貰えなくなるので注意)
また、酒場へ行く前に拠点に戻り、リイタを離脱させておくと、謝礼アップ。

猫耳娘ノルン
  リイタ離脱後、魔法屋へと続く坂を下ると、猫耳娘ノルンと出会うイベント発生。
拠点に戻り、リイタが復活後、拠点を出ると、
野外演劇場で演劇があることが分かり、演劇場へ。
ノルンに本を盗まれ、カボックへと戻り、バスカウッドの森へ。
森では、アルカヴァーナ騎士団と戦闘がある。


コレクターキャラバン
  フワール湖から船に乗り、対岸へ。
教団キャンプでフラムを入手した後、コレクターキャラバンで通行許可証を入手。
(コレクターキャラバンでのデルサスの喋りに笑った)


イリスの寝所からポットの森へ
  ゲヘルンを退治しつつ、マナポットを入手。闇のマナ・プルーアと契約。
マップ左にある反射炉にはセーブポイントがある。
(私は何故かこれを見つけられなくて苦労した・・・。マップで言うと、手前左下)
ポットの森はなかなか強いので、レベルを上げておいた方がいい。
ポットの森で、モンスター寄せは使わない事。
高確率で、一撃で即死できるような敵が出る。
ウォルフリーダー、マクスウェル、ツィーゲコップなどなど。

ポットの森ゼルダリアの家に着くと、ノルン戦。
家の前に、テントがあるので回復してから戦うのがベスト。
戦闘終了後、ノルンが仲間に。
再度、イリスの寝所に向かい、台座を調べると、リイタのイベント発生。
その後、セルダリアの家に戻ると、アーリンが仲間になる。


妖精工房
  ポットの森の出口で、妖精工房にワープ(強制)
ここから武器調合ができるようになる。